【日銀】 黒田総裁「日本の家計の値上げの許容度も高まってきている」発言 「誤解を招いた。申し訳ない」と謝罪
2022年06月09日
黒田総裁「誤解を招いた。申し訳ない」と謝罪 "値上げ許容度"発言
6/7(火) 18:20配信
「日本の家計の値上げの許容度も高まってきている」との発言で波紋を広げた日銀の黒田総裁が先ほど
報道陣の前で「表現は適切でなかった。誤解を招いた表現だったということで申し訳ない」と謝罪しました。
黒田総裁
「値上げ許容度が高まっているとかですね、受け入れてるっていう言い方は、
表現は適切でなかったというふうに思っております。誤解を招いた表現だったということで、
申し訳ないと思っております」
きのう、都内の講演で「日本の家計の値上げの許容度も高まってきている」と発言し、
批判の声が高まっていた日銀の黒田総裁ですが、先ほど記者団の前でこのように謝罪しました。
そのうえで、「賃上げの必要性がより高まっているという文脈で申し上げたわけで
家計が自主的に値上げを受け入れているという趣旨ではない」と改めて釈明しました。
国会では黒田総裁の発言に対し、野党側から「間違ったメッセージだ」などと反発する声が高まっていました。
TBS NEWS DIG Powered by JNN https://news.yahoo.co.jp/articles/e87b4ef73da2438908c7bd736256cf284ffa54e7