ウォラーFRB理事、デジタルドル導入に懐疑的

2022年11月10日

[10日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のウォラー理事は10日、米国で中央銀行デジタル通貨(CBDC)を導入する必要性に改めて懐疑的な見方を示した。 同理事は豪クイーンズランド工科大学のイベントで「私にとっても多くの人にとっても、採用の論拠はまだ説得力がない」と発言。現時点では何の役に立つのか分からない技術だとの見解を繰り返し表明している。 CBDC導入の必要性については、FRB内で見解が分かれており、ブレイナード副議長などが支持を表明している。 ただFRBはホワイトハウスと議会が明確に支持しない限り、CBDCを導入しない方針を示唆している。

© 2009 Dr. straightのヘルスケア&リラクゼーションのブログ。 by https://www.stosakaclinic.com/
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう