経常収支の黒字 最大の減少幅 円安・原油高で輸入額が増加
2022年08月08日
財務省が発表した2022年上半期の国際収支統計で、「経常収支」の黒字額が大幅に減少した。
日本が貿易や投資などでどれだけ稼いだかを示す「経常収支」について、2022年1月から6月までの黒字額は3兆5,057億円となり、前の年の同じ時期に比べて6兆21億円、率にして63.1%減少した。
この黒字の減少幅は、上半期としては、比較可能な1986年以降で最大となる。
円安や原油価格の高騰などで輸入額が増大し、貿易収支が、5兆6,688億円の赤字と悪化したことが要因。