FRBの大幅利上げは9月が最後、米株高続く公算大-JPモルガン
2022年08月22日
(ブルームバーグ): 米連邦準備制度による今回の引き締め局面で、大幅利上げは9月が最後になる可能性が高く、今年後半に米国株の上昇が続く舞台が整うと米銀JPモルガン・チェースはみている。
同行のミスラブ・マテイカ氏らストラテジストは22日のリポートで、「9月に連邦準備制度がまた大幅利上げを行うと予想しているが、再びタカ派姿勢で市場を驚かせることはないと見込んでいる」と説明。経済成長と金融政策の間のトレードオフが今後改善され、「市場全体が回復を続けるのに寄与する」と指摘した。
米連邦準備制度がタカ派姿勢を堅持する可能性があると投資家が懸念し続ける中においても、JPモルガンのストラテジストは米国株を巡り業界きっての強気派だ。金利に敏感な成長株がバリュー株を上回る成績を維持すると想定している。
ブルームバーグの調査によると、トップクラスのストラテジストは米S&P500種株価指数が現行水準から年末までに平均でさらに3.5%上昇すると予測している。
原題: (抜粋)
(c)2022 Bloomberg L.P.